「道徳」の小学校教科書決まる 学研教育みらいの「みんなの道徳」

投稿者: カテゴリー: 市政・選挙子育て・教育 オン 2017年7月26日

「みんなの道徳(1年~6年)」

 西東京市教育委員会(木村俊二教育長)は7月25日、来年2018年度から始まる小学校の「特別の教科 道徳」の教科書に、学研教育みらいの「みんなの道徳(1年~6年)」を全員一致で決めた。教科書は2019年度まで2年間使われる。

 市教育委員会は今年5月、校長、保護者、市民で構成する「教科用図書資料作成委員会」に諮問。見本が届いている東京書籍、光村図書、学研教育みらいなど8社の教科書を同作成委は検討し、各教科書の特徴などを明らかにする報告書を7月にまとめた。

 教育委員からは「子どもたちの議論が深められる」「ビジュアルで見やすい」「自分の考えがしっかり作れる」「素直におもしろい。学級の話し合いが広められるイメージがある」など、「みんなの道徳」を高く評価する意見がそろった。

 

西東京市教育委員会第6回定例会

 

 中学校の「道徳」は2019年度から実施されるため、来年度は中学生用の道徳教科書を決めることになる。
(北嶋孝)

 

【関連リンク】
・道徳教育について(文部科学省
・「みんなの道徳」(学研教育みらい

(Visited 2,102 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA