Calendar

(Visited 32,149 times, 12 visits today)

15
終日
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
13:30 健康づくり推進協議会
健康づくり推進協議会
2月 15 @ 13:30
議題  健康づくり推進プラン ほか 傍聴  5人  
18:30 公民館運営審議会 @   柳沢公民館
公民館運営審議会 @   柳沢公民館
2月 15 @ 18:30
議題  事業計画・報告について 傍聴  5人  
19:00 学習会とパネルディスカッション「ハラスメントから議会・議員のあり方を考える」 @   コール田無 イベントルームA・B
学習会とパネルディスカッション「ハラスメントから議会・議員のあり方を考える」 @   コール田無 イベントルームA・B
2月 15 @ 19:00 – 21:00
学習会とパネルディスカッション「ハラスメントから議会・議員のあり方を考える」 @   コール田無 イベントルームA・B
【緊急・学習会とパネルディスカッション「ハラスメントから議会・議員のあり方を考える】 日時:2023年2月15日(水)19時~21時 場所:コール田無 イベントルームA・B 参加費:500円 事前申込不要 パネリスト:三鷹市議会議員 野村羊子さん、 西東京市議会議員 納田さおりさん、後藤ゆう子さん 「法律とジェンダーの専門家である千葉大学大学院の 後藤弘子教授をお招きし、新聞報道にもなった西東京市議会 議員によるハラスメント問題について考えます。」 (zoom参加をご希望の方はチラシ画像をクリックして拡大し、右下のQRコードを読み取って申し込んでください) 主催:西東京市のハラスメント問題を考える市民の会 らのフォームからご連絡ください。 連絡E:Nishitokyoharassment@gmail.com (コール田無 西東京市田無町三丁目7番2号 電話 042-469-5006)