Calendar

(Visited 10,868,170 times, 39,166 visits today)

23
終日
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
11:00 にわジャム2022 @   ひばりテラス118、ほか
にわジャム2022 @   ひばりテラス118、ほか
10月 23 @ 11:00 – 16:00
にわジャム2022 @   ひばりテラス118、ほか
「にわジャム2022 」-PRAY for the WORLD from HIBARIGAOKA〜ひばりが丘から平和を〜 10月22.23日の2日間、まちにわひばりが丘の周年祭「にわジャム2022」を開催します! にわジャムは、周辺のお店や事業者が集まり、マルシェ、映画上映会、ワークショップ、キッチンカーなどを盛り込んだ、ひばりが丘の文化祭です。 「つくる つなげる ひろげてく」のコンセプトで、新たなつながりが生まれ、声を掛け合うご近所さんが増えていくような機会になりますように、ぜひ多くの方のご来場をお待ちしています! 【日程】 10/22(土) 14:00〜20:00 10/23(日) 11:00〜16:00 ※にわバルは10/22(土)15:00~19:00となります。 【会場】 ひばりテラス118、ひばりが丘東けやき公園、ひばりが丘西けやき公園、ひばりが丘のアフタースクールcommon 【主催】一般社団法人まちにわ ひばりが丘 【協力】COMMA, COFFEE、フラワーショップ風葉花、ひばりが丘のアフタースクールcommon 【後援】西東京市、東久留米市  
14:00 電磁波交流会 @   田無公民館活動室第2
電磁波交流会 @   田無公民館活動室第2
10月 23 @ 14:00
電磁波障害の報告が目立つようになりました。スマートフォン、携帯電話、電子レンジなどのほか、介護者らの見守りサービスで使用する電子機器による障害も報告されています。最近では、携帯基地局周辺で頭痛やめまいなどの体調不良を訴えるケースもあり、あらためて電磁波障害に注目が集まっています。電磁波交流会は電磁波の現状などの勉強会、報告会、障害を訴える体験会などを開いています。