スポーツセンターの正面階段(禁無断転載)

スポーツセンターの正面階段(禁無断転載)

 今回はスポーツ施設を訪ねてみました。今やスポーツは若者だけのものではなく、高齢者や障害者も積極的に運動することを奨励されています。スポーツ施設はそれに答える設備なっているでしょうか。>>続きを読む

 2000年交通バリアフリー法ができ、2006年にはバリアフリー新法が施行され、利用客が1日3000人以上の駅はこの法律の対象となりました。国土交通省の調べによると、西武鉄道はバリアフリー化率100%と公表されていますが、果たして本当にバリアフリーになっているでしょうか?(>> 続きを読む

  「バリアフリー」は1980年代後半から注目され、その後の法律や条例の制定により、公共建築や街づくりではかなり進んできました。個人の住宅でも介護保険制度が成立して以降、段差をなくす、手すりをつけるなどのバリアフリー化が進んできています。 しかし2016年の今も、住まいやまちのバリアフリー化は達成されたとは言えない状況です。公共の建物にもバリアフリーの基本の考え方がわかっていないのではと思える例が見られます。オリンピック、パラリンピックの開催を控えて、増え続ける外国人や観光客への配慮も必要になってきました。これから何回かにわたって、西東京市のバリアフリーを一緒に考えていきます。続きを読む>> 第1回 住宅の内と外