昨年7月から西東京市の中央図書館、田無公民館、市民会館の合築複合化計画を話し合ってきた「合築複合化基本プラン策定懇談会」(座長・伊村則子武蔵野大教授)は2月4日(金)、最終となる第9回会合を開き、各施設の機能を重点配分した4パターンを含む「提言」をまとめた。施設イメージを一本化せず、付帯意見に「現在の市民会館の敷地に現行の市民会館、中央図書館、田無公民館の3館を合築することには基本的に無理がある」との意見を追加するなど異例の内容となった。この日修正した字句を各委員が確認したあと、丸山浩一市長に提出する。

合築複合化の移転先とされている西東京市民会館。左側が公会堂(田無町四丁目)

新施設の合築先とされている西東京市民会館。左側が公会堂

 2016年度の一般会計予算案などを審議する西東京市議会第1回定例会は2月26日から3月30日まで34日間の会期で開かれる。西東京市Webサイトに2月4日発表された。 全員協議会は定例会に先立って2月15日に開かれ、西東京市総合戦略(案)や市民会館・中央図書館・田無公民館合築複合化などを協議する。

 

02IMG_4648

 体操日本女子団体リオ五輪の出場権を獲得した、西東京市出身、セインツ体操クラブの宮川紗江選手(16)が、1月30日、西東京市芝久保町にあるエフエム西東京の生放送番組「ウィークエンドボイス」に出演した。

田無神社で節分祭

投稿者: カテゴリー: 暮らし

09IMG_4788

 災いを祓い、来たるべき春に感謝する節分祭が2月3日(水)、西東京市の田無神社で行われた。境内で午後、4回に分けて恒例の豆まきがあり、大勢の市民らが袋を広げたりして豆やお菓子、ミカンなどを取り合っていた。物まねで知られる「こにわ」さんもやぐら舞台に立って雰囲気を盛り上げた。

image007

「憲法カフェ」のチラシ

 西東京市には6つの公民館があります。そのうち5つに保育室があり、各館それぞれの内容で保育付きの講座を行なっています。2015年に田無公民館で行なわれたひとつが「毎日を楽しんでいますか?〜憲法を通して、今を考える〜」でした。全10回のうち、弁護士とともに学ぶ回では、判例を憲法の観点から考え、時には自分の意見を抑えて反対の立場からディベートする、といった形で、互いに意見交換しながら学習が進められました。私も参加していましたが、途中で何度も見過ごしていた問題点に気づき、はっとしました。

 

チラシ

「ふれあいこどもまつり」のチラシ(クリックで拡大)

 1月最後の日曜日31日に、「西東京ふれあいこどもまつり2016」が、保谷こもれびホールオープンデ―参加企画として行われた。 プログラムは3本。午前中にワークショップ「世界に一つ!オリジナルキューブパズルを作ろう!」、お昼休みに「タップダンスミニライブ&ワークショップ」、メインイベントは午後の「Witty Lookのプティ・ブティーズ」。 作ったり描いたりするのが好きな子も、身体を動かすのが得意な子も、見るのが楽しい子も、もちろん大人も、保谷こもれびホールに行けば、朝10時から夕方4時までのどこかで好みのプログラムに参加できる仕掛けだ。言うまでもなく3本全部に参加することもできる。