読者特集「ひばりタイムスとわたし」 多様多彩な「みんなの声」
ひばりタイムスは年内でニュース更新を停止することになりました。この機会に読者の声を聞きたいと、最後の特集企画「ひばりタイムスとわたし」を12月7日に立ち上げました。関連記事のコメントも併せて、25日までに計50人を超える読者のみなさんから感想や意見、指摘が届きました。その全記録です。ありがとうございました。(編集長 北嶋孝)
≪目次≫
【01~10】
【01】とても残念 綾部
【02】行政の刻々の動きを知る 中川航一(西東京市)
【03】近隣の興味深いニュース 西田 克彦(西東京市)
【04】停止のお知らせを拝見して… 富樫きょうこ(西東京市)
【05】イベント欄でお世話になりました 石田ともこ(練馬区)
【06】ほっとする温かみのあるニュース Y(匿名)
【07】スポンサーなし、手弁当、後進指導で市民に配信 川村匡由(西東京市)
【08】誠に残念 金子尚史(小平市)
【09】良質情報を発信してくれるソース 松崎 博(西東京市)
【10】現場に出ると必ず見かけた 近藤菜穂子(所沢市)
【11~12】
【11】新型コロナウィルス情報は頼りになった 丸山修(西東京市)
【12】地元の暮らしに根差したジャーナリズム 佐々木眞(鎌倉市)
【13】キョウヨウとキョウイクの手引き書 青山恭彦(西東京市)
【14】北嶋さんとの出会い 土井節子(西東京市)
【15】あたたかさと厳しさ 市川美亜子(神奈川県)
【16】印象に残る「市民が決める」 福沢光一(中野区)
【17】町は生き物、暮らしの変遷がある 貫井万莉(西東京市)
【18】新発見が盛り込まれた情報満載 新井秀樹(西東京市)
【19】書き手と読み手がともに協働・連携 渡辺美恵(西東京市)
【20】課題を可視化する役割-タイムスに関わったすべてのみなさんに頭が下がる 畑仲哲雄(京都市)
【21~30】
【21】興味を膨らませるニュースサイト 松田宗男(練馬区)
【22】地域の目線から再考する 富沢 木實(西東京市)
【23】地域に欠かせないメディア 谷 隆一(西東京市)
【24】あとを継ぐ方がいらっしゃれば… 保谷七緒美(西東京市)
【25】三館合築、田無新庁舎、田無駅南口開発… 渡邊昇(西東京市)
【26】知ることの大切さと知らせることの大切さ 小田桐孝子(西東京市)
【27】コロナ期間中の地域情報が役立った 匿名希望(西東京市)
【28】「報道文を書く講座」がきっかけ 堀田純一(府中市)
【29】座談会「傍聴席から見た議会」に参加して 小林道子(西東京市)
【30】地元の面白いことを応援するよ、駆け付けるよ 兒玉猫只(西東京市)
【31~40】
【31】お疲れさま! ひばりタイムス-「議会取材ができなければ何も始まらない」 佐藤和文(仙台市)
【32】思いをどうわかりやすく文章で伝えるか 水野幸子(西東京市)
【33】書きたいだけ書いて下さい 増田弘邦(西東京市)
【34】信頼できる「顔が見える記事」 匿名希望(西東京市)
【35】情報発信の重要性とまちへの思い 有賀達郎(中野区)
【36】早く、広く、深く 例のない「ネットの地域紙」 萩原恵子(西東京市)
【37】うらやましく思っていました 岡本由香(川崎市)
【38】この街をよくしていこう 気概に溢れたメディア 荒 昌史(東久留米市)
【39】過去記事も見られるように 亀倉 康悦(西東京市)
【40】いつかまた、新たなメディアがこの地から 加藤涼子(西東京市)
【41~50】
【41】あるのが当然と思っていた 山口あずさ(西東京市)
【42】市民ライターさんたちが10年。すごいことですね 小林亜津子(西東京市)
【43】クオリティーの高さと郷土愛 斎藤正一(西東京市)
【44】地元の情報が広範囲、多角的に 仲村 靖恵(西東京市)
【45】永遠に続くものと思っていた 根本尚之(西東京市)
【46】ひばりタイムスと彼女と私 飯島千ひろ(小平市)
【47】さまざまな問題について掘り下げ記事に 安竹洋平(小平市)
【48】読む人を意識したわかりやすく優しい記事 穂坂晴子(西東京市)
【49】花束を送りたい 加納藤夫(西東京市)
【50】端正で折り目正しいモノクロ基調 柳田由紀子(西東京市)
【51~58】
【51】わたしのいる場所と地続きのところ 都留由子(府中市)
【52】1つの情報発信に膨大な時間と労力 村田真由美(西東京市)
【53】復刊を期待 井上恵一朗(北区)
【54】お疲れさまと言いたい 北嶋千鶴子(西東京市)
【55】お! 流石地元新聞 鎌田節(西東京市)
【56】機会あれば、私もライターとして… 都丸亜希子(中野区)
【57】頼まれた側の喜び 長瀬千雅(世田谷区)
【58】転機とも言える投稿になった 金貴子(在マレーシア)
【編注】
☆読者企画への投稿を主に、「休止のお知らせ」など関連記事に寄せられたコメントも併せて収録した。
☆掲載は到着順を基本に、締め切りを超えた分も収録した。末尾に月日を付け、所属などもときに追加した。
☆本名を原則とし、匿名のときは注記。丸括弧で居住地を入れた。
☆共通タイトルは企画名「ひばりタイムスとわたし」。本文から抜き出した言葉や句を見出し代わりに付けた。
☆関連記事へのリンクは文中に埋め込んだほか、末尾に追加した。
☆投稿は常用漢字、現代仮名遣いに沿うようにお願い、ほぼ準拠するよう努めた。
【関連記事】
・読者企画「ひばりタイムスとわたし」 みなさんの声を届けてください(12月7日)
・ひばりタイムスは年内でニュース更新を停止します(12月5日)
北島様 お疲れさまでした。今までのご苦労のほどは想像できます。 このところの「まとめ」の大編集を拝見していますと、北嶋さんのエネルギーの余韻が猛烈に感じられ、クローズにはまだまだという思いが込み上げてきます。なぜかカズオ・イシグロの「日の名残り」を思い出しました。新しい「何か」を心から期待しています。