西東京市議会の予算特別委員会(坂井和彦委員長)が当初予定の9月10日と11日の2日間、予算審議が行われず、日程を追加した3日目の9月12日になって一般会計補正予算案などを可決して終わった。当初の2日間は、教育委員会が作成した資料を有力2会派に先行して事前説明したのに、他会派や無所属議員には机上配布しただけで説明がないとの声が上がり、説明のなかった会派、議員だけでなく、説明を受けた会派も市教委の対応を批判。市教委側の経過説明と謝罪が続いた。
西東京市の保谷駅前公民館の利用者が駐輪場に自転車を置いても無料なのに、同じビルに併設の図書館を利用する場合、2時間を超えると100円の駐輪料金がかかる-。西東京市議会で6月10日、こんな「違い」が取り上げられた。
西東京市議会第2回定例会本会議が会期最終日の[2017年]6月16日に開かれ、昨年12月から不在だった西東京市の教育長に、現教育委員会委員の木村俊二氏(68)を任命する人事に全員が同意。6月30日で副市長の任期満了となる池澤隆史氏(57)の再選任などにも同意した。