ひばりが丘団地のコミュニティースペース「ひばりテラス118」を運営する一般社団法人まちにわひばりが丘は3月30日、新型コロナウィルスの感染防止のため4月1日から21日まで臨時休止期間を延長すると発表した。スタッフもほぼ自宅待機となり、連絡はメール利用を呼び掛けている。
新型コロナウイルス拡大を防ぐため小池百合子東京都知事が週末の外出自粛を呼び掛けことを受けて、西東京市は3月27日、いこいの森公園の施設の一部休止措置を4月12日まで延長することにした。事務所のパークセンターやセミナールーム、スケート広場、バーベキュー場は有料も無料も休止する。市ホームページで「ボール広場も利用を控えるようご協力をお願い」としたほか、「公園でのお花見も控えるよう」呼び掛けている。
小平市の新型コロナウイルス感染症対策本部は3月27日、公共施設の閉鎖・閉館期間を3月31日から4月12日まで延長することを決定した。東京都知事の25日の緊急記者会見で不要不急の外出を控えるよう要請があったことを受けた措置。市主催・共催のイベントについても規模の大小等に関わらず、中止・延期の期間を4月12日まで延長する。 (片岡義博)
小平市は3月26日、4月1日付け人事異動を発表した。部長級は9人、課長級は15人、課長補佐級は27人の異動となる。( )内は現職。 部長級人事は、議会事務局長(市民部長)斎藤武史▽市民部長(健康福祉部長)柳瀬正明▽地域振興部理事・小平市文化振興財団派遣延長(同・小平市文化振興財団派遣)近藤和哉▽教育部長(教育部地域学習担当部長)川上吉晴▽地域振興部長(教育部教育総務課長)余語聡▽健康福祉部長(健康福祉部地域包括ケア推進担当課長)滝沢徳一▽環境部長(環境部環境政策課長)田中博晶▽教育部地域学習担当部長(教育部学務課長)安部幸一郎▽選挙管理委員会事務局長兼事務局次長(地域振興部市民協働・男女参画推進課長)宇野智則。
小平市の新型コロナウイルス感染症対策本部は3月26日、閉鎖・閉館中の公共施設のうち同日から再開していた屋外スポーツ施設の利用、市立小学校の校庭開放、図書館での予約貸出業務を3月31日まで中止すると発表した。小池百合子東京都知事が25日夜に開いた緊急記者会見で「感染爆発の重大局面」として今週末の不要不急の外出自粛などを都民に要請したことを受けた措置。
西東京市は3月26日、4月1日付けの職員人事異動(内示)を発表した。部長級は11人で、主な異動は、企画部長に保谷俊章氏(総務部長)、総務部長に柴原洋氏(都市基盤部長)、ささえあい・健康づくり担当部長に佐藤謙氏(秘書広報課長)、生活文化スポーツ部長に萱野洋氏(みどり環境部長)、みどり環境部長に青柳元久氏(ささえあい・健康づくり担当部長)、都市基盤部長に蓮見達也氏(建築営繕課長)、教育部長に飯島伸一氏(教育部特命担当部長)らとなる。(括弧内は現職)。詳しくは、末尾の【関連情報】参照。