小平市の小林正則市長は、12月20日に開いた定例記者会見で、2020年東京五輪・パラリンピックに向けて、市内の小中学生が競技を観戦するための「小平市東京オリンピック・パラリンピック子ども夢・未来基金」を創設したと明らかにした。
水の事故を想定して、衣服を着たまま浮いて救助を待つ、着衣泳講習会「着衣泳を学んで水の事故を防ごう」が6月5日、西東京市スポーツセンターで行われた。「浮いて待て!を合言葉に、小学校低学年から70代までの家族など30人が命を守る方法を学んだ。
地元の人に愛される〝東町商栄会盆踊り花火大会″が8月1日と2日、西東京市東町1丁目にある文理台公園で行われた。浴衣姿の家族連れなど2日間で延べ約2万人が会場を訪れ、約800発の打ち上げ花火に歓声を上げた。