西東京市の新しい監査委員に櫻井勉氏、教育委員に服部雅子氏が決まった。桜井氏は市総務部長を3月31日付けで退職。服部氏は退任する森本寛子氏の後任。27日の西東京市議会が人事案に全会一致で同意した。
東久留米市の4月1日付け人事のうち、課長級4人の異動先が変更になったと、同市が3月29日、発表した。担当の職員課は「内示後に急な事情が生じた」と話している。
西東京市は3月27日、部長級9人、部次長級8人、課長級26人を含む4月1日付けの人事異動を発表した。企画部参与・企画政策課長に栗田和也氏(健康福祉部参与・健康課長)が起用され、総務部長に保谷俊章氏(子育て支援部長)、子育て支援部長に古厩忠嗣氏(企画部参与・企画政策課長)、教育部特命担当部長に飯島伸一氏(子育て支援部参与 ・子育て支援課長)となる。(括弧内は現職)
小平市は3月27日、部長級3人、課長級20人を含む4月1日付け人事異動を発表した。部長級では、子ども家庭部家庭支援担当課長の伊藤祐子氏が子ども家庭部長へ、企画政策部財政課長の橋本隆寛 氏が監査事務局長兼事務局次長へそれぞれ昇任。課長級では企画政策部総合計画担当課長(環境部環境政策課長)佐藤恵美氏▽企画政策部財政課長(財政課長補佐兼財政担当係長)尾崎 正宏氏、などとなっている。(括弧内は現職)
西東京市南町6丁目の市立田無第一中学校(山本一幸校長)で3月22日午後6時ごろ小火(ぼや)があった。市教育委員会と同校によると、体育館の倉庫から煙が出ていると知らせがあり、駆けつけた教員が消火器で消し止めた。体育館で部活動中の生徒らが残っていたが、けがはなかった。原因はまだ分かっていない、という。
西東京市議会の予算特別委員会(大林光昭委員長)は3月22日、総額714億1300万円に上る2019年度一般会計予算案を賛成多数で可決した。国民健康保険など5つの特別会計予算案は全会一致で可決した。本会議の表決は3月27日の予定。
東久留米市は3月22日、4月1日付けの人事異動を発表した。部長級は6人。福祉保健部長兼福祉事務所長に長澤孝仁氏が企画経営室企画調整課長から昇格。東京都派遣の椿田克之氏が教育部参事兼指導室長事務取扱となり、企画経営室長の土屋健治氏と都市建設部長の小原延之氏は新規再任用、議会事務局長兼議会事務局次長事務取扱の荒島久人氏は引き続き再任用。福祉保健部長兼福祉事務所長の内野寛香氏は3月31日付けで再任用終了となり退職する。