Calendar

(Visited 53,889 times, 15 visits today)

1月
22
第13回NPO市民フェスティバル @  オンラインのみ
1月 22 @ 10:30 – 16:00

チラシ

(クリックで拡大)

チラシ

市民フェスティバルのチラシ(裏表)

【展示は中止】展示会場:市民団体の活動を司会したパネル展示(46団体)
22年1月22日~23日

オンライン会場:ゆめこらぼホームページ(https://www.yumecollabo.jp/
2022年1月22日~3月末

主催 NPO市民フェスティバル実行委員会
共催 西東京市市民協働推進センターゆめこらぼ
問い合わせ 042-497-6950

 

(Visited 121 times, 1 visits today)

1月
23
第13回NPO市民フェスティバル @  オンラインのみ
1月 23 @ 10:30 – 16:00

チラシ

(クリックで拡大)

チラシ

市民フェスティバルのチラシ(裏表)

【展示は中止】展示会場:市民団体の活動を司会したパネル展示(46団体)
22年1月22日~23日

オンライン会場:ゆめこらぼホームページ(https://www.yumecollabo.jp/
2022年1月22日~3月末

主催 NPO市民フェスティバル実行委員会
共催 西東京市市民協働推進センターゆめこらぼ
問い合わせ 042-497-6950

 

(Visited 121 times, 1 visits today)

3月
27
下宿地区会館3月のわくわくアワー 昭和の名曲 イントロクイズと心でうたいましょう! @  下宿地区会館1階ホール
3月 27 @ 14:00 – 15:30
ちらし

ちらし(クリックで拡大)

◎3月のわくわくアワー 昭和の名曲 イントロクイズと心でうたいましょう!
 下宿地区会館で27日14時から1時間くらい。懐かしい歌を一緒に楽しみませんか?
 下宿地区会館の地図を追加しました。参加には、コロナ禍なので申し込みが必要です。是非、ご参加下さい(^^♪ バイオリンによるイントロクイズ(BINGOで豪華賞品)と演奏(コロナ禍なので、声を出さずに心で一緒に歌いましょう!)

参加者 20人
申し込み 下宿地区会館(〒188-0012 西東京市南町5-26-1)

地図

下宿地区会館地図

電話 042-464-2977
参加費 100円(当日払い)
主催 下宿地区会館
共催 下宿自治会

 

(Visited 118 times, 1 visits today)

3月
9
多摩六都科学館開館30周年記念イベント『サイエンスエッグで「きく」! 音で「みえる」世界?』 @   多摩六都科学館サイエンスエッグ
3月 9 @ 17:20 – 19:00

いつもは星を見る場所のプラネタリウムドームが、音の実験室に大変身!
暮らしの中に存在する音、聞こえない音、宇宙に響く音…。
さまざまな音に耳をすませば、あなたの見ている風景が変わるかも? 
音で世界を「みる」体験をしてみませんか。

【日 時】 3月9日(土) 17:20~19:00

【講 師】 髙柳雄一(多摩六都科学館 館長) ほか
【会 場】 多摩六都科学館サイエンスエッグ
【対 象】 小学生~大人(小学生は保護者と参加)
【料 金】 入館料のみ(大人 520円、小学生~高校生210円)
【定 員】 200人(先着順)
【申込方法】WEB申込にて受付中 ※満席になり次第締め切ります

 

(Visited 24 times, 1 visits today)