Calendar

(Visited 54,019 times, 58 visits today)

10月
30
あるこで…街なかウォーキング @  いこいの森公園(最終ゴール)
10月 30 @ 10:00 – 15:00

西東京市オリジナルアプリ「あるこ」で街なかウォーキング

ちらし

(クリックで拡大)

(2) 対象者
「あるこ」を登録している・したい方(市民)
(3) 内容
1 スマホを持って、自宅、駅など好きな場所からスタート
2 ウォーキングエリアは、市内全域!!
3 チェックポイント(3箇所)を1箇所以上立ち寄り(10:00~14:00)
4 最終ゴールは、いこいの森公園(11:00~15:00)
※各チェックポイント+ゴールで、プレゼントあり

(4) 運動講座(いこいの森公園ボール広場)
1 ウォーキング講座:11:15/13:45(定員 15 名)
2 しゃきしゃき体操講座:11:45/14:15(定員 15 名)
★詳細は、チラシ参照→>>

※本イベントは、認定NPO法人健康都市活動支援機構との共催により実施します。
【問い合わせ先】 健康福祉部 健康課(TEL:042-438-4037)

 

(Visited 63 times, 1 visits today)

11月
14
第4回 西東京ペデライブ @  田無駅北口ペデストリアンデッキ
11月 14 @ 12:00 – 15:00
第4回 西東京ペデライブ @  田無駅北口ペデストリアンデッキ

第4回 西東京ペデライブ開催決定
「西東京市の新たなライブステージ」として、2019年にスタートした西東京ペデライブ! 2021年は2ヶ月連続開催!田無駅北口ペデストリアンデッキがライブステージになる!

タイムテーブル(2021年11月14日 12〜15時)
12:00〜12:25Soft Voice(アカペラ)
12:30〜12:55青木芳枝(朗読&Key)
13:00〜13:25ARTE♪G(Vo&Key)
13:30〜13:55劇団どろんこ座(3D紙芝居)
14:00〜14:25振興会スペシャルプロダクツSSP(Vo&Key&ダンス)
14:30〜14:55東京都立大学アイリッシュ音楽研究会(アイリッシュバンド)

協力 アスタ専門店街出店者会/まちテナ西東京
主催 一般社団法人 西東京市文化芸術振興会

(Visited 134 times, 1 visits today)

12月
12
第5回 西東京ペデライブ @  田無駅北口ペデストリアンデッキ
12月 12 @ 16:00 – 18:00
第5回 西東京ペデライブ @  田無駅北口ペデストリアンデッキ

「西東京市の新たなライブステージ」として、2019年にスタートした西東京ペデライブ! 2021年は2ヶ月連続開催!田無駅北口ペデストリアンデッキがライブステージになる!

タイムテーブル(2021年12月12日 16〜18時)
16:00〜16:25ハーモニカバンド・アンサンブルA(ハーモニカ&Key)
16:30〜16:55志佐次男&菊永芳枝(Vo&Key)
17:00〜17:25コパン(マリンバ&パーカッション)
17:30〜17:55ハンドベルアンサンブル・クリスタル(ハンドベル)

協力 アスタ専門店街出店者会/まちテナ西東京
主催 一般社団法人 西東京市文化芸術振興会

 

(Visited 150 times, 1 visits today)

12月
26
西東京ジュニア・ユースオーケストラ 第12回定期演奏会 @  西東京市 保谷こもれびホール メインホール
12月 26 @ 14:00

西東京ジュニアユースオーケストラ

西東京ジュニア・ユースオーケストラは 12 月 26 日(日)保谷こもれびホール メインホールにて、「第 12回定期演奏会」を開催します。
このコンサートは、トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)と各地のトヨタ販売会社グループおよびアマチュアオーケストラが協力して実施される『トヨタコミュニティコンサート』として開催され、今回で 1746 回目になります。40 周年を迎える今年度は、「幸せの量産」の実現に向けて、全ての公演において音楽を通した「SDGs」を重点テーマに取り組みます。
今回の演奏会は、プロ奏者の協力により、プロと団員が一緒に演奏することによって質の高い音楽をお届けします。また、バッハのメヌエット 3 番はプレクラス(初心者対象)の演奏で、初心者に発表の機会を作り合奏の楽しさ実感してもらい、青少年のオーケストラ人口を広げたいと思っています。
また、チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲では、高校生団員の大村祥彰さん、ドヴォルザークのチェロ協奏曲では、同じく高校生団員の吉田真莉愛さんがソリストをつとめます。
高校生以下は無料となっていますので、ひとりでも多くの青少年にご来場いただき、日ごろ聴く機会の少ない生のオーケストラの音色を楽しんでいただきたいと思っています。

【プログラム】
バッハ:メヌエット 3 番
モーツァルト:歌劇「劇場支配人」K.486 序曲
プ ロ グ ラ ム チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 第 3 楽章
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 作品104 第 1 楽章
ドヴォルザーク:交響曲第 8 番 ト長調 作品88
演奏 西東京ジュニア・ユースオーケストラ

指揮 宮澤 等
入 場 料 一般 1,000 円 高校生以下無料

(Visited 421 times, 1 visits today)

1月
16
西東京フィルハーモニーオーケストラ第31回定期演奏会 @  保谷こもれびホールメインホール
1月 16 @ 14:00

ちらし(表)(クリックで拡大)

ちらし(裏)

指揮:西口 彰浩

【プログラム】
シベリウス:交響曲第6番
ブラームス:交響曲第3番

【お願い】
・新型コロナウィルス感染拡大の状況次第で、やむなく中止または延期とさせていただく場合がありますことをご承知おき下さい。
・ご来場の際は、受付で検温と手指の消毒を済ませ、マスクをご着用の上でのご入場をお願いいたします。
 発熱などのご症状がある方は、ご入場をお断りする場合があります。
・プログラムの手渡し、花束などのお預かり、出演者との面会などはできませんことをご承知おき下さい。

 

(Visited 67 times, 1 visits today)

3月
27
下宿地区会館3月のわくわくアワー 昭和の名曲 イントロクイズと心でうたいましょう! @  下宿地区会館1階ホール
3月 27 @ 14:00 – 15:30
ちらし

ちらし(クリックで拡大)

◎3月のわくわくアワー 昭和の名曲 イントロクイズと心でうたいましょう!
 下宿地区会館で27日14時から1時間くらい。懐かしい歌を一緒に楽しみませんか?
 下宿地区会館の地図を追加しました。参加には、コロナ禍なので申し込みが必要です。是非、ご参加下さい(^^♪ バイオリンによるイントロクイズ(BINGOで豪華賞品)と演奏(コロナ禍なので、声を出さずに心で一緒に歌いましょう!)

参加者 20人
申し込み 下宿地区会館(〒188-0012 西東京市南町5-26-1)

地図

下宿地区会館地図

電話 042-464-2977
参加費 100円(当日払い)
主催 下宿地区会館
共催 下宿自治会

 

(Visited 118 times, 1 visits today)

4月
9
第3回西東京百姿フォトコンテスト授賞式・展示会 @   フレスポひばりが丘2Fロビー(西東京市谷戸町2-3-7)
4月 9 @ 11:00

【写真展日程】
 4/9(土)~4/15(金)  フレスポひばりが丘展
 4/28(木)~5/8(日)  ひばりが丘パルコ展
 5/13(金)~5/29(日)  保谷こもれびホール展
 6/13(月)~6/19(日)  アスタ西東京展

 

(Visited 35 times, 1 visits today)

5月
16
西東京市PR親善大使パネル展 in アスタ @   田無アスタ2階 センターコート
5月 16 @ 10:00 – 20:00

日時:令和4年5月16日(月)から5月21日(土)
   午前10時~午後8時(最終日は午後5時まで
 西東京市PR親善大使はロックバンドのJUN SKY WALKER(S)や卓球の森薗美咲、森薗政崇さん姉弟、落語家の林家久蔵さんら8人(組)。それぞれが活躍する写真パネルのほか、ユニフォームや著書などゆかりの品も展示する。
*JUN SKY WALKER(S)の「ジュンスカの日」イベントも同センターコートで同時に開催される予定。

(Visited 58 times, 1 visits today)