Calendar

(Visited 53,758 times, 31 visits today)

2月
7
緑化審議会 @   住吉会館ルピナス
2月 7 @ 14:00

議題  下保谷四丁目特別緑地保全地区の保全活用 ほか
傍聴  5人
担当  みどり公園課(電話:042-438-4045)

 

(Visited 76 times, 1 visits today)

3月
24
清瀬市市長選挙 公開討論会 @  清瀬市生涯学習センター 5 階 講座室 4
3月 24 @ 17:00 – 18:00

4月3日に投開票される清瀬市市長選挙に先立ち、立候補予定者による公開討論会を株式会社クルメディア(TOKYO854 くるめラ)主催で行います。
3月24日(木)17 時より、TOKYO854 くるめラ(FM85.4MHz)で生放送するとともに、TOKYO854の公式YouTubeチャンネルでも生配信いたします。

TOKYO854の放送は、スマホアプリ「FM++」やホームページからも聞くことができます。
なお、会場内は無観客で行いますのでご了承ください。

 

(Visited 67 times, 1 visits today)

3月
30
居住支援協議会 @  田無庁舎3階 庁議室
3月 30 @ 10:30

議題  令和3年度 居住支援の実績と課題 など
傍聴  3人
担当  住宅課(電話:042-438-4052)

 

(Visited 45 times, 1 visits today)

5月
16
西東京市PR親善大使パネル展 in アスタ @   田無アスタ2階 センターコート
5月 16 @ 10:00 – 20:00

日時:令和4年5月16日(月)から5月21日(土)
   午前10時~午後8時(最終日は午後5時まで
 西東京市PR親善大使はロックバンドのJUN SKY WALKER(S)や卓球の森薗美咲、森薗政崇さん姉弟、落語家の林家久蔵さんら8人(組)。それぞれが活躍する写真パネルのほか、ユニフォームや著書などゆかりの品も展示する。
*JUN SKY WALKER(S)の「ジュンスカの日」イベントも同センターコートで同時に開催される予定。

(Visited 58 times, 1 visits today)

10月
17
西東京市議会議員選挙立候補予定者説明会 @   南町スポーツ・文化交流センターきらっと2階 多目的ホール及び会議室
10月 17 @ 14:00
(Visited 100 times, 1 visits today)

5月
12
うたごえ @   保谷駅前公民館
5月 12 @ 13:30 – 15:30

想い出の歌 懐かしい歌 忘れていた歌
次から次へ 飛び出しますよ!

うたごえ

(クリックで拡大)

 

(Visited 130 times, 1 visits today)

都市計画審議会 @   防災・保谷保健福祉総合センター6階 講座室2
5月 12 @ 14:00

議題  都市計画マスタープランなどの検討状況 ほか
傍聴  5人

 

(Visited 6 times, 1 visits today)

5月
13
平和事業についての話し合い @   西東京市役所(田無第二庁舎)4階会議室
5月 13 @ 14:00 – 15:00
チラシ表

(クリックで拡大)

平和事業についての話し合い
- 市の実施する平和事業についての話し合いを行います 一

5月13日(土)14時~15時
西東京市役所(田無第二庁舎)4階会議室

 西東京市と「非核。平和をすすめる西東京市民の会」は共に、毎年様々な平和事業を行っています。この「平和事業についての話し合い」では、今年度に実施する平和事業の内容について、市民の皆さまと話し合いを行います。
※当日の内容
昨年度の事業報告
今年度の事業計画、企画などの話し合い
市民の皆様の意見・アイデア収集

どなたでもご参加いただけます1
当日会場に直接お越しください!

非核・平和事業は、市の条例に基づき、市民参加で進めています。
核兵器も戦争もない世界のために、この西東京市で一緒に考え行動しませんか?
非核。平和をすすめる西東京市民の会では世話人を募集しています。
どなたでも、思いのある方はどうぞご参加ください! お待ちしております。

共催:非核・平和をすすめる西東京市民の会 西東京市
問い合わせ:西東京市協働コミュニティ課(042-420-2821)

チラシ裏

(クリックで拡大)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(Visited 6 times, 1 visits today)

総合計画策定審議会 @   田無庁舎3階 庁議室
5月 13 @ 14:00

総合計画策定審議会
とき  5月13日(土曜日)午後2時
ところ 田無庁舎3階 庁議室
議題  第3次総合計画策定に向けての基本構想・基本計画の検討
傍聴  5人
担当  企画政策課(電話:042-460-9800)

 

(Visited 5 times, 1 visits today)

5月
15
行財政改革推進委員会 @   田無庁舎3階 庁議室
5月 15 @ 14:00

とき  5月15日(月曜日)午後2時
ところ 田無庁舎3階 庁議室
議題  第5次行財政改革大網策定に向けた検討
傍聴  5人
担当  企画政策課(電話:042-460-9800)

 

(Visited 20 times, 1 visits today)

5月
16
子ども子育て審議会 @   田無第二庁舎4階 会議室1・会議室2・会議室3
5月 16 @ 09:30

議題  子育ち・子育てワイワイプランの策定 など
傍聴  5人

 

(Visited 25 times, 1 visits today)

5月
17
緑化審議会 @   保谷南分庁舎1階 会議室
5月 17 @ 09:30

議題  みどりの基本計画 など
傍聴  5人

 

(Visited 22 times, 1 visits today)

5月
18
歌いま専科~唇に歌を♪ 心に太陽を☼ @   アスタ市民ホール(田無駅北口前 リビン6階)
5月 18 @ 14:00 – 15:30

歌いま専科~唇に歌を♪ 心に太陽を☼

チラシ

(クリックで拡大)

童謡・杼情歌。懐メロやフォークソング・外国民謡など、一緒に歌いましょう♪
伴奏はピアノとハーモニカのコラボです。

月日 5月18日(木)、6月1日(木)、6月15日(木)
時間 14:00~15:30(受付 13:45~)
会場 アスタ市民ホール(田無駅北口前 リビン6階)
参加費 毎回500円、入会金1000円

問合せ:090-8485-4882(保坂 気軽にご連絡ください)

(チラシから)

(Visited 273 times, 1 visits today)

第2次産業振興マスタープラン策定委員会 @   イングビル 第4会議室
5月 18 @ 15:00

議題  計画の検討 ほか
傍聴  5人

 

(Visited 35 times, 1 visits today)

5月
21
立川志の輔 独演会 こもれび笑笑ステージ 開館25周年記念 @   タクトホームこもれびGRAFAREホール(保谷こもれびホール)
5月 21 @ 15:00
立川志の輔公演ちらし

ちらし(クリックで拡大)

こもれび笑笑ステージ 開館25周年記念
立川志の輔 独演会

開館25年目の幕開けは、当代随一の落語家・立川志の輔による独演会をたっぷりとお楽しみいただきます。これまでの25年を祝い、これからの25年を見据えるにふさわしい記念公演にぜひご来場ください。

5月21日(日)15:00~
全席指定
前売り一般 4000円
65歳以上、高校生以下 3600円

*5月14日(日)23:59をもってオンラインチケットサービスでの前売券販売を終了します。電話予約・窓口販売は引き続き受付中です。詳細は窓口(TEL:042-421-1919)までお問い合わせください。

主催 タクトホームこもれびGRAFAREホール(保谷こもれびホール)

 

(Visited 224 times, 1 visits today)

5月
22
地域公共交通会議 @   防災・保谷保健福祉総合センター6階 講座室2
5月 22 @ 10:00

議題  西東京市地域公共交通計画の策定 など
傍聴  5人

 

(Visited 47 times, 1 visits today)

5月
24
全員協議会(西東京市議会) @   第1、2委員会室(田無庁舎4階)
5月 24 @ 13:00

◎全員協議会(令和5年5月24日)開催のお知らせ

予算委員会

第1・第2委員会室

日時 令和5年5月24日(水曜日)午後1時から
場所 第1、2委員会室(田無庁舎4階)
事件:
・第3次総合計画中間のまとめについて
・庁舎統合方針の見直しについて
・公共施設等総合管理計画及び公共施設再編計画の中間まとめについて
・都市計画マスタープラン等の検討状況について
傍聴 ご希望の方は、議会事務局(田無庁舎3階)までお越しください。

 議会事務局(田無庁舎議会棟3階)
 電話:042-460-9860

【関連情報】
・全員協議会(令和5年5月24日)開催のお知らせ(西東京市Web

 

(Visited 76 times, 1 visits today)

5月
25
介護保険運営協議会 @   田無第二庁舎4階 会議室1・会議室2・会議室3
5月 25 @ 19:00

議題  計画策定に係るアンケート調査の報告 など
傍聴  5人

 

(Visited 45 times, 1 visits today)

5月
26
人にやさしいまちづくり推進協議会 @   保谷東分庁舎地下1階 会議室1
5月 26 @ 14:00

議題  大規模開発事業
傍聴  5人

 

(Visited 44 times, 1 visits today)

5月
27
安倍球場「遊び場」開放 広い野球場で楽しくあそぼう @   早稲田大学安部球場
5月 27 @ 13:00 – 15:00
ちらし

(クリックで拡大)

早稲田大学校友会主催
安倍球場「遊び場」開放 広い野球場で楽しくあそぼう

①自由あそび
②鬼ごっこあそび
③野球あそび
※貸出用のあそび道具(ボールなど)は数に限りがありますので交代で使用してください。
ボール,グローブ,バットなど,お持ちであれば,できる限りご持参ください。
野球場は人工芝です。ヒールの靴など芝に悪影響のある靴での入場はご遠慮ください。

対象:小学1-6年生(保護者,未就学児も一緒にどうぞ)球場に入ってみたい,野球あそびを教わりたい,親子でキャッチボールしたい,大歓迎!

日時: 4/23(土)、 5/13(土)10-12時、 5/27(土)13-15時
※入退場は自由です。

参加費:無料(運動ができる服装・靴でお越しください)

場所:早稲田大学安部球場
(駐車場はありません。西武新宿線東伏見駅南口徒歩5分)

主催:早稲田大学校友会
運営:稲門倶楽部(早稲田大学野球部OB会)
問い合わせ: asoviva.waseda@gmail.com

参加する方はチラシのQRコードより事前登録をお願いします。上限人数に達した場合は受付を終了します。

(チラシより)

(Visited 342 times, 1 visits today)