Calendar

(Visited 56,338 times, 372 visits today)

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
第5回 西東京ペデライブ 16:00
第5回 西東京ペデライブ @  田無駅北口ペデストリアンデッキ
12月 12 @ 16:00 – 18:00
第5回 西東京ペデライブ @  田無駅北口ペデストリアンデッキ
「西東京市の新たなライブステージ」として、2019年にスタートした西東京ペデライブ! 2021年は2ヶ月連続開催!田無駅北口ペデストリアンデッキがライブステージになる! タイムテーブル(2021年12月12日 16〜18時) 16:00〜16:25ハーモニカバンド・アンサンブルA(ハーモニカ&Key) 16:30〜16:55志佐次男&菊永芳枝(Vo&Key) 17:00〜17:25コパン(マリンバ&パーカッション) 17:30〜17:55ハンドベルアンサンブル・クリスタル(ハンドベル) 協力 アスタ専門店街出店者会/まちテナ西東京 主催 一般社団法人 西東京市文化芸術振興会  
13
14
15
16
市民交流施設の利用者説明会 10:00
市民交流施設の利用者説明会 @  防災・保谷保健福祉総合センター6階講座室2
12月 16 @ 10:00 – 11:00
市民交流施設の課題である施設名称等の見直し、公共施設予約管理システムの導入について、検討状況をご説明します。 日時・会場・定員 12月16日(木)午前10時から11時まで 防災・保谷保健福祉総合センター6階講座室2(40人) 12月17日(金)午後2時から3時まで 芝久保地区会館2階学習室(20人) 12月19日(日)午前10時から11時まで 田無第二庁舎4階会議室(40人) 12月20日(月)午後2時から3時まで ふれあいセンター1階ホール(20人) 申込方法 電話で文化振興課(042-420-2817)へお申込みください。 ※申込順 ※1団体につき1名まで ※お申込み時に以下の項目をお伺いします。 参加希望日、氏名、電話番号、普段の利用施設名  
17
市民交流施設の利用者説明会 14:00
市民交流施設の利用者説明会 @  芝久保地区会館2階学習室
12月 17 @ 14:00 – 15:00
市民交流施設の課題である施設名称等の見直し、公共施設予約管理システムの導入について、検討状況をご説明します。 日時・会場・定員 12月16日(木)午前10時から11時まで 防災・保谷保健福祉総合センター6階講座室2(40人) 12月17日(金)午後2時から3時まで 芝久保地区会館2階学習室(20人) 12月19日(日)午前10時から11時まで 田無第二庁舎4階会議室(40人) 12月20日(月)午後2時から3時まで ふれあいセンター1階ホール(20人) 申込方法 電話で文化振興課(042-420-2817)へお申込みください。 ※申込順 ※1団体につき1名まで ※お申込み時に以下の項目をお伺いします。 参加希望日、氏名、電話番号、普段の利用施設名
18
19
市民交流施設の利用者説明会 10:00
市民交流施設の利用者説明会 @  田無第二庁舎4階会議室
12月 19 @ 10:00 – 11:00
市民交流施設の課題である施設名称等の見直し、公共施設予約管理システムの導入について、検討状況をご説明します。 日時・会場・定員 12月16日(木)午前10時から11時まで 防災・保谷保健福祉総合センター6階講座室2(40人) 12月17日(金)午後2時から3時まで 芝久保地区会館2階学習室(20人) 12月19日(日)午前10時から11時まで 田無第二庁舎4階会議室(40人) 12月20日(月)午後2時から3時まで ふれあいセンター1階ホール(20人) 申込方法 電話で文化振興課(042-420-2817)へお申込みください。 ※申込順 ※1団体につき1名まで ※お申込み時に以下の項目をお伺いします。 参加希望日、氏名、電話番号、普段の利用施設名  
20
14:00
@  ふれあいセンター1階ホール
12月 20 @ 14:00 – 15:00
市民交流施設の課題である施設名称等の見直し、公共施設予約管理システムの導入について、検討状況をご説明します。 日時・会場・定員 12月16日(木)午前10時から11時まで 防災・保谷保健福祉総合センター6階講座室2(40人) 12月17日(金)午後2時から3時まで 芝久保地区会館2階学習室(20人) 12月19日(日)午前10時から11時まで 田無第二庁舎4階会議室(40人) 12月20日(月)午後2時から3時まで ふれあいセンター1階ホール(20人) 申込方法 電話で文化振興課(042-420-2817)へお申込みください。 ※申込順 ※1団体につき1名まで ※お申込み時に以下の項目をお伺いします。 参加希望日、氏名、電話番号、普段の利用施設名  
21
22
23
24
25
26
西東京ジュニア・ユースオーケストラ 第12回定期演奏会 14:00
西東京ジュニア・ユースオーケストラ 第12回定期演奏会 @  西東京市 保谷こもれびホール メインホール
12月 26 @ 14:00
西東京ジュニア・ユースオーケストラ 第12回定期演奏会 @  西東京市 保谷こもれびホール メインホール
西東京ジュニア・ユースオーケストラは 12 月 26 日(日)保谷こもれびホール メインホールにて、「第 12回定期演奏会」を開催します。 このコンサートは、トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)と各地のトヨタ販売会社グループおよびアマチュアオーケストラが協力して実施される『トヨタコミュニティコンサート』として開催され、今回で 1746 回目になります。40 周年を迎える今年度は、「幸せの量産」の実現に向けて、全ての公演において音楽を通した「SDGs」を重点テーマに取り組みます。 今回の演奏会は、プロ奏者の協力により、プロと団員が一緒に演奏することによって質の高い音楽をお届けします。また、バッハのメヌエット 3 番はプレクラス(初心者対象)の演奏で、初心者に発表の機会を作り合奏の楽しさ実感してもらい、青少年のオーケストラ人口を広げたいと思っています。 また、チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲では、高校生団員の大村祥彰さん、ドヴォルザークのチェロ協奏曲では、同じく高校生団員の吉田真莉愛さんがソリストをつとめます。 高校生以下は無料となっていますので、ひとりでも多くの青少年にご来場いただき、日ごろ聴く機会の少ない生のオーケストラの音色を楽しんでいただきたいと思っています。 【プログラム】 バッハ:メヌエット 3 番 モーツァルト:歌劇「劇場支配人」K.486 序曲 プ ロ グ ラ ム チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 第 3 楽章 ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 作品104 第 1 楽章 ドヴォルザーク:交響曲第 8 番 ト長調 作品88 演奏 西東京ジュニア・ユースオーケストラ 指揮 宮澤 等 入 場 料 一般 1,000 円 高校生以下無料
27
28
平家物語繪巻 公開稽古観覧 14:00
平家物語繪巻 公開稽古観覧 @  こもれびホール
12月 28 @ 14:00 – 16:30
日時: 12月28日(火) 14時頃からご入場いただけます。なお撤収は16時半を予定しています。ご都合のつく方は覗きに来てください。 場所:西東京市立こもれびホール https://www.komorebi-hall.jp/ 内容:公開稽古 出演:田原アルノ(声優)・柳沢三千代(声優)・吉野悠我(俳優・歌手)・柳沢マーヤ(音楽家) 料金:無料 申込:予約は不要です
29
30
31