田無(近辺)地方史研究会12月例会

投稿者: オン 2022年12月9日
日時:
2022年12月18日 @ 14:00 – 16:30
2022-12-18T14:00:00+09:00
2022-12-18T16:30:00+09:00
場所:
  コール田無4F会議室A
参加費:
  200円
お問い合わせ:
田無(近辺)地方史研究会

開場:13:30頃~
例会:14:00~16:30頃まで
会費:¥200 (例会参加費となります。受付時お支払いください)
12月12日で満席となり、募集を打ち切りました!

会場:コール田無4F会議室A(定員36名。現状ディスタンス確保のため最大24名を想定しています。申し込み順とさせて下さい)(満席です
・参加希望者は松崎博 hiro.ritva@gmail.com まで出席メールをお願いします。

12月例会発表テーマと時間割
*******************
①「東久留米駅郊外線とひばりが丘昭和団地の残照」:小越 博文(14:00~14:30)
 概要)戦争末期に東久留米駅と田無の谷戸を結んだ中島航空金属の引込線跡の様子と、様変わりした現在のひばりが丘団地にある昭和の名残を動画で伝える。

②「御門訴事件を起こした明治3年」:松崎 博 (14:30 ~ 14:55)
 概要)多摩の歴史を学ぶとき避けて通れない御門訴事件。免税を懇願する多摩の農民を品川県丁は武力で鎮圧。この事件を生んだ明治3年を読み解く。

休憩 (14:55~ 15:10)

③「中島飛行機社宅~社宅の緑地帯と寮の防火用水~【前回の再編集版】」:依田 哲夫 (15:10 ~ 15:40)
 概要)中島飛行機㈱の社宅や防火用水について「燃えない都市」視聴を中心にまとめたものを再報告する。
④「土地の沿革:谷戸住宅用地について」:石井 晴一(15:40~16:00)
 概要)北原住宅と同時期に建設された谷戸住宅の土地の沿革を報告する。
⑤「助郷村の変遷」:近辻 喜一(16:00~16:20)
 概要)田無村の助郷村の数が明暦の大火後に次第に増えていったことを報告する。
※「史資料即売コーナー」:近辻 喜一(16:20~16:30)
 『田無市史』などの即売を行います。
*******************

 

 

(Visited 37 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA