連載 富沢このみの「まちおもい帖」第28回 東高西低と沿線格差のなかで埋没!

投稿者: カテゴリー: 連載・特集・企画 オン 2019年9月5日

転送不可

 「私の愛する西東京市(田無)が相対的に地盤沈下しているような気がしている」。気になる富沢さんが今回取り上げたのは「東高西低と沿線格差」。「みどりと水」の面積を近隣市と比べ、地価を調べ、沿線格差や駅格差も調べてみたら…。
>>本文を読む

 

(Visited 414 times, 1 visits today)

連載 富沢このみの「まちおもい帖」第28回 東高西低と沿線格差のなかで埋没!」への6件のフィードバック

  1. 中川航一
    1

    田無駅は、高田馬場、所沢を除く中間駅では最高の乗降客がありながら、いまいち目玉がないし、魅力に欠けます。ガーデン、野村證券だけでなく、アスタの中も閉店が目立ちます。新宿線の立体化も15年計画で西武柳沢迄。田無の開かずの踏切解消は具体的計画なし。将来を見据えた魅力あるまちづくりのマスタープランを、みらいの市民のために真剣に考えたいものです。それにしても素晴らしい報告、ありがとうございました。

  2. 富沢このみ
    2

    中川さま、コメントありがとうございます。もしかして、西武新宿線沿線にお住まいですか。嘆いてばかりいないで、私にできる「実」を模索したいと思いますが、個人のやれることには限界があるので、大きな枠組みで考えて下さる良い方法が見つかったらよいのにと思います(^^♪

    • 中川航一
      3

      富沢様 実は「まちづくり西東京市民の会」でいろいろと活動しています。この記事もその中でも話題になっています。私自身は、北区の荒川のほとりで生まれ、小学校1年生の時田無に移り住みました。父親が中島飛行機の田無工場に勤めていたので。谷戸住宅も北原、柳沢等の社宅の一つでした。ですから土地っ子ではないのですが、以来70年以上住んでいます。準土地っ子でしょうか。私の時代に実現は無理なのですが、おっしゃる通り大きな枠組みで、将来に夢を残せるマスタープランのようなものをと行政などにもはたらきかけています。当面の中心問題は、市庁舎と田無駅南口地域をどうするかだと思っています。市議会でも各党派それぞれに意見や案を継続的に出していますが、なかなかスッキリ進んでいません。かすかにでも先が見えるといいのですが。最近若者サミットのメンバーとも話し合いが持てるようになり、期待しています。

  3. 矢澤 正明
    4

     多様な視点からの分析で、参考になりました。私も西武新宿線の廃れぶりには、以前から、ほんとに感じています。というか最近はあきれています。学生時代から通算すれば17年住んできましたが、原因のひとつに、この市の議員・市長の距離が住民から遠く、寄り添わないことにあると思います。最寄駅が花小金井なので小平市の集いに結構参加してきました。小平の議会報告会や市民団体「政治知りたい確かめ隊」の新人議員との懇談会を聞いていると、市民目線・市民要望を聞き、応える姿勢がある人が多いと思います。また、西東京市で未だに一部の人に、「田無の人間、保谷の人間」という意識があるのにはびっくり!
    転入住民としては、中央線は高くて手が出ないので、仕方なく新宿線南側で我慢するかという感触でしょう。せめて地下化工事だけでなく、落合接続で東西線との相互乗り入れを実現してほしい。JRは総武各駅が東西を貫いてて各駅も三鷹まで行ってるのだから、東西線を中野止まりとし、三鷹行を全て落合分岐で新宿線に乗り入れればいいのに、と思ってます!
    PS:SIMの話、お世話になりました。また機会あれば参加しますのでお声かけ下さい。

  4. 富沢木實
    5

    矢澤さん、コメントありがとうございます。小平の知人に「さすが小平」といういうのでプンプンしましたが、先日の小平SIMを見学させてもらい、行政職員の態度が市民に近いのになるほどと思いました。確か、どこかの不動産業者の調査では、新宿線で小平だけライクインしていた記憶があります。
    西東京市は、合併したため、行政内の調整に10年以上かかってしまったように思います。
    まぁ、文句ばかり言っていてもしかたがないので、小さな渦でも、大きな動きにつながることを期待して、何かしら続けていきたいと思っています(^^♪

    • 富沢木實
      6

      ごめんなさい、入力失敗して、再度書き直したら、間違ってしまいました。知人に小平のことを話した時、「さすが小平」というので、プンプンして、どうしてほめるのかとおもいましたが、・・・続く。です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA