田無近辺地方史研究会2月例会

投稿者: オン 2024年2月5日
日時:
2024年2月18日 @ 14:00 – 16:45
2024-02-18T14:00:00+09:00
2024-02-18T16:45:00+09:00
場所:
  コール田無 4F 会議室A 
参加費:
  200円
お問い合わせ:
田無近辺地方史研究会2月例会(事務局・松崎)

田無近辺地方史研究会2024年2月例会発表テーマと時間割
*******************
①「中島飛行機の従業員通勤ルートの研究と考察」:依田 哲夫 (14:00~14:25)
 概要)巨大工場であった中島飛行機武蔵製作所。従業員はどのように通勤していたのかを考察する。

②「引揚寮と昭和天皇の行幸」:亀井 敏郎 (14:30~14:55)
 概要)終戦直後、外地からの引揚者向けに多くの寮が開設され、昭和天皇が慰問に訪問された。今回、武蔵野寮(武蔵野市内)を取り上げ、そこへの行幸の概要とその際のエピソードを紹介する。

休憩(15:00 ~ 15:10)

③「追憶の昭和団地訪問ーひばりが丘団地の面影を訪ねてー」:小越 博文(15:10~15:35)
 概要)大規模団地の先駆けとして全国的な知名度を誇り、生活革命の発信地であったひばりが丘団地の面影を探しに各地を動画で散策する。

④「武蔵野徳洲会病院の用地について」:石井 晴一(15:40~16:00)
 概要)石川島播磨重工業(IHI)工場の跡地を購入して、2015年に開院したこの用地の沿革を報告する。

⑤「御嶽菅笠に関して」:近辻 喜一(16:00~16:15)
 概要)江戸の日本橋から出発して四ツ谷、新宿を通り、青梅街道を御岳山まで旅する道中に出てくる地名が、七五調の文章のなかに織り交ぜてある。(柳澤宿が紹介されている)

⑥「チャットタイム」: (16:20~16:45)
 概要)本日のテーマ発表に関しての発表者・参加者間でのフリートーク

*******************
日時・会場
●2024年2月18日(日)
コール田無 4F 会議室A 
開場:13:30頃~
例会:14:00~16:45頃

会費:¥200 (例会参加費となります。受付時お支払いください) 

事務局員・発表者だけでなく、参加者どうしのコミュニケーションをはかるため、聴講者の皆様も名刺ホルダーをご用意下さい。

事務局員・発表者を除く参加希望者は2月16日(金)までに松崎 hiro.ritva@gmai.comに「参加」のメッセージをお願いします。

 

(Visited 10 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA