
西東京市の週間コロナ感染3047人 3週連続の過去最多、初の3000人台
西東京市は8月2日、市内の新型コロナウイルス感染は7月27日から8月2日の1週間で3047人になったと発表した。前週より1162人増えて初めて3000人を突破。3週連続の過去最多となった。
特に7月27日発表は616人となって1日の感染者の最多を記録。29日563人、28日471人と感染の勢いは止まらない。
市内の8月1日時点の療養者は3822人。内訳は入院中218人、宿泊療養104人、自宅療養1751人、調整中1749人となり、自宅療養と調整中がともに46%、両者併せて92%とほとんどを占めた。
東京都の8月2日発表によると、この日まとめた都内の感染者は3万0,842人、重症者は34人、死亡9人。重症者は70代が11人と多く、50代6人、10歳未満4人など。感染総数は221万9,533人となった。
(北嶋孝)
【関連情報】
・新型コロナウイルス感染症の市内感染者発生の状況について(西東京市Web)
・最新の報道発表(東京都福祉保健局)
(Visited 375 times, 1 visits today)