
西東京市は現金5万円を年末先行給付 残る5万円の支給方法は「検討中」
西東京市は12月14日、国会などで議論になっている子育て世帯臨時特別給付金の現金5万円を、12月27日に支給予定と発表した。残る5万円の支給時期や方法などは「検討中」としている。
対象となるのは市内の18歳以下の児童約2万6500人。1人当たり一律5万円を支給する。事業費約13億3300万円を盛り込んだ一般会計補正予算案(第7号)を12月3日に全会一致で可決。8日から対象世帯に案内を発送した。
市から児童手当を受給している場合は申請不要。公務員や、養育している児童が高校生だけの場合は申請が必要となる。そのほか詳細は市の関連ページを参照。
11月19日の閣議決定によると、「児童を養育している者の年収 960 万円以上の世帯を除き、0歳から高校3年生までの子供たちに1人当たり10 万円相当の給付を行う。具体的には、子供1人当たり5万円の現金を迅速に支給する」「中学生以下の子供については、(略)児童手当の仕組みを活用することで、『プッシュ型』で年内に支給を開始する」としていた。
(北嶋孝)
【関連情報】
・子育て世帯臨時特別給付【先行給付金】について(西東京市)
・「コロナ克服・新時代開拓のための経済対策」について(令和3年11月19日閣議決定)(内閣府)
Latest posts by 北嶋孝 (see all)
- 練馬区長が新型コロナウイルスに感染 入院して容体安定、一時高熱も - 2022年8月14日
- 新型コロナワクチンを227人に誤接種 9日~107 日保管期限切れ使用 西東京市の医療機関「健康被害ない」 - 2022年8月8日
- 8月15日から編集活動を再開 一時休止を2週間延長 - 2022年7月31日
(Visited 208 times, 1 visits today)