
早咲きに“春の兆し” 西東京いこいの森公園の紅梅が色づく【Photo歳時記】
厳しい寒さが続く日々。しかし大寒が過ぎると、日射しも心なしか暖かい。紅梅のつぼみが枝先に並び、ところどころに早咲きが一輪、二輪。1月22日の午後、西東京いこいの森公園で “ 春の兆し”を見つけた。(写真は、枝先にほころぶ紅梅。1月22日午後2時08分)
梅の木は、公園の原っぱ広場西側の東屋付近にある。数えてみると十数本。ほとんどがつぼみ状態のなかで、枝先に早咲きの紅梅が咲いている。まだ2、3本ほどでも、花びらが咲き乱れる日も近い。広場の周囲を歩いたり走ったりする人の姿が目立った。
桜の木は公園東側のエントランス付近に多い。カンザクラが1、2分状態。梅の花と競うように、満開の日を待っている。
(北嶋孝)(写真は、筆者撮影)
【関連情報】
・紅梅が咲き始めました@いこいの森公園(西東京いこいの森公園と周辺の市立公園)
Latest posts by 北嶋孝 (see all)
- 眠っている家庭の食品に活用の場を 西東京市社会福祉法人連絡会がフードドライブで寄付呼び掛け - 2023年1月6日
- あけましておめでとうございます。 - 2023年1月1日
- 「1年半、頑張ってきた活動が認められた」 西東京市議選でトップ当選の長井秀和さん - 2022年12月26日
(Visited 298 times, 1 visits today)
写真を差し替えました。(北嶋)