元西東京市議会議長の浅野髙司さん死去、78歳 保谷駅前の再開発と地域振興に尽力
旧保谷市時代から長らく市議会議員を続け、保谷市と西東京市の議会議長も務めた浅野髙司さんが10月13日、うっ血性心不全のため西東京市東町3-11-22の自宅で死去した。78歳。東京都練馬区出身。告別式は19日午前10時から練馬区南大泉5-7-20、妙福寺本應院で。喪主は長男徳宏(のりひろ)さん。
1979年の旧保谷市議選で初当選。西東京市になってからは4回当選を重ねて、2019年初めまで計36年間市議として活躍した。西東京市議会自民党幹事長も務めた。1995年~98年と2009年~11年に、旧保谷市と西東京市の市議会議長となり、西東京市議会議長時代の2010年、議場コンサートを始めて計8回続く道筋を開いた。2019年に旭日小綬章が贈られた。
地元議員として西武池袋線保谷駅南口の再開発に尽力し、同駅北口に近い下保谷4丁目、旧高橋家屋敷林の「特別緑地保全地区」指定、「あらやしき公園」寄付などの実現に労を惜しまなかったことでも知られている。有限会社浅野サイクル代表取締役として地元商店街の振興、地域活性化を図り、今秋から商店街「東町東栄会」会長になったばかりだった。
(北嶋孝)
Latest posts by 北嶋孝 (see all)
- ひばりタイムスは年内でニュース更新を停止します - 2023年12月5日
- 田無駅北口のイルミネーション点灯(Photo歳時記) - 2023年11月19日
- 旧保谷庁舎の跡地活用案を募集 西東京市の市民団体が集約して提案へ - 2023年11月14日
(Visited 534 times, 2 visits today)