秋の総合防災訓練は10月30日
西東京市の総合防災訓練は今年[2016年]、10月30日(日) に実施されることになった。5月12日(木)に開かれた西東京市防災会議(会長・丸山浩一市長)で決まった。多摩地域の直下型地震で、西東京市内に震度6強の揺れが起きた、との想定。関係機関と調整して10月初めまでに最終案を固める。主会場は市内東町の文理台公園、明保中、東小学校となっている。
同日の防災会議ではこのほか、地域防災計画の2016年度修正も決まった。災害対策基本法の改正などに伴い、緊急避難場所・避難所の指定、避難行動要支援者や災害時要援護者名簿の作成、り災証明の迅速な発行体制の整備などを計画に反映した。東京都地域防災計画や最近の災害を踏まえ、竜巻が起きたときの情報伝達、富士山噴火時の火山降灰対策なども追加した。
(北嶋孝)
【関連情報】
・西東京市地域防災計画(素案)(2015年12月16日、西東京市Web)
・西東京市地域防災計画(素案)のパブッリクコメント(西東京市Web)
Latest posts by 北嶋孝 (see all)
- 情報欄も4月以降の更新停止 - 2024年3月24日
- 『北多摩戦後クロニクル』3月19日発売 「ひばりタイムス」連載記事を書籍化 - 2024年3月8日
- 東京新聞が「ひばりタイムスの10年」紹介 メディアに掲載されたひばりタイムスの活動は… - 2024年2月27日
(Visited 659 times, 1 visits today)