
西東京市の期日前投票は30,792人、前回衆院選より353人増える
西東京市選挙管理委員会は10月30日、衆議院議員選挙(小選挙区)の期日前投票者数は西東京市で30,792人になったと発表した。前回衆院選より353人多かった。
前回の期日前投票者数は30,439人、前回全体の投票率は54.75%だった。
今回の期日前投票は公示翌日の10月20日から投票前日の30日までの11日間。これまで市内の期日前投票所が新型コロナウイルスのワクチン接種会場として使われているため、新たに保谷市役所に隣接するスポーツセンターと、南町スポーツ文化交流センターきらっとの2カ所が投票所となった。今回はさらに、ひばりが丘図書館講座室が10月28日から30日までの3日間限定で第3の期日前投票所となった。
(北嶋孝)
【関連情報】
・期日前投票者数(西東京市選挙管理委員会・西東京市Web)
Latest posts by 北嶋孝 (see all)
- ひばりタイムスは年内でニュース更新を停止します - 2023年12月5日
- 田無駅北口のイルミネーション点灯(Photo歳時記) - 2023年11月19日
- 旧保谷庁舎の跡地活用案を募集 西東京市の市民団体が集約して提案へ - 2023年11月14日
(Visited 247 times, 1 visits today)