
ウクライナへの国際電話・SMSなど無料に J:COM各社が3月いっぱい
ケーブルテレビ最大手のJ:COM(本社・東京都千代区丸の内1丁目)とグループ各社は3月9日、提供する固定電話向けの「J:COM PHONE プラス」と携帯電話用の「J:COM MOBILE」の契約者がウクライナへかける国際通話やSMS(ショートメッセージサービス)の3月中の利用料を無償化すると発表した。(写真は、ジェイコムショップひばりが丘店)
同社によると、J:COM PHONE プラスとJ:COM MOBILEを利用する場合はともに、日本から発信しウクライナで着信する国際音声通話とSMS送信を無償化。ウクライナ渡航中の日本向け音声通信も対象となる。ウクライナへの連絡や安否確認、情報収集などが、料金を気にすることなく利用できることになる。期間は3月1日から31日までの1ヵ月。「ウクライナ情勢によっては延長も検討する」(広報部)という。
通信大手のNTT、KDDI、ソフトバンクの3社は3月初めに日本からウクライナへの国際電話を無料にしており、J:COMも続くことになった。
(北嶋孝)
【関連情報】
・J:COMサービスご利用のお客さま向けにウクライナへの国際電話・SMSなどを無償化(J:COM PDF:201KB)
Latest posts by 北嶋孝 (see all)
- 保谷庁舎敷地が一時開放 緑の原っぱ広がる - 2023年9月24日
- 芝久保第二運動場の年内閉鎖決まる 物価高騰対策で福祉事業者らに補助、支援 西東京市議会が補正予算など可決 - 2023年9月22日
- 芝久保第二運動場が年末に閉鎖へ テニスコートやゲートボール場がまた消える 土地所有者から返還の申し出 - 2023年9月13日
(Visited 357 times, 2 visits today)