
酉の市の楽しみ 田無神社【Photo歳時記】
11月16日、田無神社の二の酉、熊手市に出かけた。ちょうど琵琶が演奏されており、続いて紙芝居の上演も楽しんだ。開運招福・商売繁盛の熊手の売買が成立すると、威勢のよい三本締めが聞こえてくる。黄色く色づいた銀杏を仰ぎながら、黒砂糖入りのミルク珈琲で暖をとった。三の酉が開催される28日(月)には、お囃子やJazz演奏が予定されている。
今回は東京都指定有形文化財である本殿の特別拝観の機会を逸してしまったが、次回は間に合うように出かけよう。
(卯野右子)
【関連情報】
・「酉の市」祭事・イベントスケジュール(田無神社)
Latest posts by 卯野右子 (see all)
- 平櫛田中彫刻美術館で出会う「リアリズム」 6人の作家が「問い、展開し、検証する場」 - 2023年8月18日
- 江戸東京たてもの園で「下町夕涼み」 「涼」を感じる仕掛けに夏を満喫 - 2023年8月9日
- まちライブラリー@MUFG PARK でオープンイベント 本や思い出の品を持ち寄り「植本祭・植宝祭」で交流 - 2023年7月30日
(Visited 386 times, 1 visits today)