
ベ-トーベンの「田園」に初挑戦 西東京ジュニア・ユースオケ第11回定期演奏会
西東京ジュニア・ユースオーケストラの第11回定期演奏会が1月19日、西東京市中町の保谷こもれびホールで開かれる。今回は2006年のデビューコンサート以来初めてベートーベンの交響曲第6番「田園」に挑戦。高校1年の鎌田大翔(ひろと)さんがベートーベンのピアノ協奏曲第5番「皇帝」の第1楽章を演奏する。
同オーケストラは青少年を中心とするアマチュアオーケストラとして2006年1月に発足。定期演奏会のほか、市民文化祭や近隣のコンサートに出演するなど地域に根ざした活動を続けてきた。今回は市内を始め近隣に住む小学生から大学生の16人が演奏に参加する。
鎌田さんは東京都立総合芸術高校音楽科1年。3歳からピアノを始め、内外の音楽コンクールで入賞、入選するなど将来を期待されている。
オーケストラ事務局長の青木美紀子さんは「小学生から高校生、大学生が、心を込めて演奏します。当日券がまだ購入可能です。どうぞ、皆さんいらしてください」と話している。
入場料は、一般は1000円。高校生以下は無料。問い合わせは、西東京ジュニア・ユースオーケストラ事務局。メールアドレスは、nishitokyo.jyo2006@gmail.com
(石田裕子)
【関連情報】
・西東京ジュニア・ユースオーケストラ(HP)
・西東京ジュニア・ユースオーケストラ第11回定期演奏会(保谷こもれびホール)
Latest posts by 石田裕子 (see all)
- フードパントリー、6月いっぱいで店仕舞い 9ヵ月間のドラマを振り返る - 2021年6月25日
- 「わたしの一冊」第7回 佐々木正美著『はじまりは愛着から』 - 2021年4月8日
- 食品ロスは「もったいない!」 西東京市職員がフードドライブ - 2020年7月30日
(Visited 834 times, 1 visits today)