遊歩道のモッコウバラ 大きな傘を広げて満開【Photo歳時記】
「去年より大きくなってる!」。一緒に見に行った友人たちがそろって同じ印象を口にした。背丈が伸びたばかりか、枝も大きく広がっている。
一つひとつの花は小ぶりだが、どの枝にも上から下まで黄色の花がすきまなく連なり、枝を覆い隠すほど。満開の花々が、大きな傘のように膨らんでいる。
多摩湖自転車歩行者道を五日市街道の起点から2キロほど進んだ左側、子どもの遊具が置かれたあたりにまっすぐに立つモッコウバラ。花の時期はひときわ存在感を放つ。
街中の庭でもよくみかける。我が家にも白色のモッコウバラが一本ある。しかし、ここのモッコウバラは、大きさも形も格別だ。遊歩道を行きかう人々も歩みをとめて見あげていた。
(卯野右子)
Latest posts by 卯野右子 (see all)
- 平櫛田中彫刻美術館で出会う「リアリズム」 6人の作家が「問い、展開し、検証する場」 - 2023年8月18日
- 江戸東京たてもの園で「下町夕涼み」 「涼」を感じる仕掛けに夏を満喫 - 2023年8月9日
- まちライブラリー@MUFG PARK でオープンイベント 本や思い出の品を持ち寄り「植本祭・植宝祭」で交流 - 2023年7月30日
(Visited 388 times, 1 visits today)